相談

好きな人の年収が少なかったときどうしますか?

今好きな男性がいますが、その人の年収が150万程度です。
専業主婦になりたい訳ではないですが、正直キツいと思ってます。ただそのことを周囲に相談すると「本当に好きなら『私が稼ぐ』って自分で頑張るはず。気になるってことは本当に好きじゃないんだよ」と言われます。はたしてそうなのでしょうか。
皆様で『大好きだけど年収が低くて諦めた』『大好きだから自分が稼ごうと頑張った』のパターンの方いますか?

ビックリする

ちょっと低いね…
将来収入が増える見込みはあるのかな。
ふたりともすごく若かったら頑張るかも。
いい歳ならやめておく。

大分きついっしょ。

150万はきついなぁ

予想以上に低かった

月12万5千円ってひとりでもかなりキツイよ

150は低すぎ
主さんおかしくないと思う

350万くらいかと思ったら150万か。150万は無理かなぁ

好きだったから私が頑張ってた。そしたら私が稼ぐ事が当たり前に思われてヒモ男になった。おまけにDVモラハラ。金は稼いでる方が出せばいい!とまで言われてた。ありえない。死ね

結婚=生活だから気にして当然。
選べる状況にあるなら、わざわざ苦労する人と一緒にいる必要ないよ。

月15の私より低い

将来ずっと150万ならきついなぁ。ミュージシャン志望の年収200万の男とは28の時に別れたよ。

最初は「私が養えばいい!」って思うかもしれないけど、段々虚しくなってくると思うよ・・・

本当にごめんだけど、
後悔すると思うよ(>_<)

愛情が薄れて来たときに150万じゃ自分の気持ち繋ぎとめられないと思う

付き合う前に知れてよかったじゃん!

自分が稼いでも足りないよね
ケンカになって嫌になりそう

お金の問題で喧嘩するようになるのは目に見えてるからオススメ出来ない。

役者になりたいけど今はアルバイトで、私もこの人は才能があると信じてるから、とかならまだ支えて背中押してあげたくなるのかもしれない。
でも一般の成人男性が年収が150万ってだけで働く気もなく甲斐性もなく人生なめてると思うので結婚相手として見れません。

ほんとに愛って覚めるよ。
家族愛にはなるけど、それでも目が覚めて150万円だとうんざりすると思う。

150と知った時点て魅力がなくなる…
お金の問題ではなく今の生活に疑問感じないのかな?自分の将来のこと考えてないんだろうな、って

お金の事は絶対に揉める
この先なにか違う事でケンカしても、結局全部お金に繋げる自分が出てくるよ

最低でも300はないと・・・
300でも低いけど

彼も150万で結婚を踏み切らないんじゃない?
主さんが良くても、結婚してくれないかもよ?

どうもしないよ。付き合ってもない人の収入気にしてどうするの?

一馬力で最低限の生活ができないと詰むと思う。
長い人生、大病もあるかもしれないし、冠婚葬祭が重なることもあるし、家電が一斉に壊れることもある。
想像以上にお金がかかるし、世の中お金で解決できることがほとんどだよ。

結婚しても100%共働き、子どもなしだね。

ワーキングプアの基準は200万以下なのに、150万って…

バイト先の新婚さんが
旦那さんが稼いで来てくれるから♪って言ってたから月収聞くと、15万円だよ♪って目をキラキラさせながら答えてた事を思い出した。
ちなみに都内での出来事。
その人よりは多いね。(*_*)

パートの自分より低いわ。
やめときな!
貧乏な人はずっと貧乏だよ。

自分が養っていく、と覚悟を決めたとしても、その覚悟が何十年も続かないと思う。
周りと比べたり、子どもを諦めたり、子どもを授かってもフルで働かないといけなかったり・・・段々イライラに変わってくると思うよ。

結婚して、家や車買うとき、ローン組めないかも(>_<)
知り合いが200万でもダメだった…

年齢と職業によるかな。ここで書いている、結婚後にすごく年収が上がった旦那さんは、そういう見込みのある職業だったんだろうし個人的に能力もあったんだろうから、一概には言えないよね。

私、お金って然程気にしてなかったけど、やっぱり限度はあるわ。

田舎だからそれくらいの年収の男性たまにいます
知り合いに3人いるけどみんな古いボロボロの県営住宅に住んで子供は一人だけ。外食もめったにできず。
さらに低所得の親って必ず低所得。しかも、たちが悪くて嫁いびりがすごい!のに長男夫婦に仕送りさせようと必死。3人ともホントすごいですよ~。私にはムリ…

私の知り合いで、女性は公務員、旦那になる人は彼女と結婚するとわかった途端にアルバイト…確か、月収10万程度と聞いてます。
女性の稼ぎで生活しているようです。幸せそうでよかったけど、この度妊娠して産休、育休とってましたが、育休を子供が1歳になるまでとると生活が行き詰まると、育休は半年で切り上げるようです(育休半年過ぎるともらえる手当が減るので)。そんな理由で復帰しなきゃいけないのは切ないなと思ってしまいました。
お金が全てでは無いけど、我慢しなければならないこともでてきますね。

結婚してる人みんな言ってる
結婚はお金だって。お金に余裕がある夫婦は気持ちにも余裕が出てる

年収150万で余裕なくても生きていける、旅行も欲しいものも我慢する、この人となら頑張る、貧乏でも良いっていうならいいけど…
お金に余裕がなくなると、心も荒んでくるよ…(経験済み)

年収350万→贅沢せず共働きすりゃいいよね。
年収250万→うーん、まぁ共働き頑張ったら暮らせるんじゃない?
年収150万→やめとき。

結婚して一年たつ主婦です。
お金の事じゃないことでも今まで何回も実家帰ろうかと泣いて過ごしたこともありました。
けど、今こうしてご飯食べて普通の生活ができるのは旦那のおかげだなとしみじみと思います。
お金ではないけど、お金で解決できる事もあるのであまりオススメしないかな..
主さんがフルタイムで男性並みに稼げるならいいと思います。

年収500でも税金引かれると生活カツカツだよー。150はもう本当に大変だと思う。

相手が低年収だったけど結婚して上手く行った人は
今後の見込みがあったからか、かなり運が良かったんだよ。
主が不安になるくらいってことは、相手が今後期待できないような人なんじゃ?
結婚して上手くいくかは賭けに近いよね。
うちの姉も自分が稼げて旦那はバイトで低年収だったけど、大好きだし自分が稼ぐからと反対を押し切って結婚した。
でも数年後、子供生まれたらそういう旦那に愛想が尽きて離婚した…

最初は愛情でカバーできても後々絶対後悔する。
生活水準の違いや貧しさって、性格も生活も歪んでくると思う。
私の彼も貧乏すぎて本当に引いた。
良い人だけど別れたい。

お金の余裕は心の余裕

「わたしも頑張って働いて、一緒に稼ぐ」
って限度があります。

都内なら500万、それ以外の政令市なら400万、それ以下なら300万はないと
一緒に稼ぐと言っても支えきれないですね
150万というのは、何かの見間違えではないですか?マクドナルドでバイトしたほうがマシな額なんて

私も昔付き合ってた人が、年収150万くらいのフリーターで、結婚したら働いてねって言われ、別れたわ。


それから数年して年収600万の旦那と結婚して、結婚する前から、仕事しないで家で専業主婦してて言われ、2年経った今も専業主婦してます。

結婚考えてなくても躊躇してしまうな
生活に余裕ないだろうなと思ってデートも誘いづらい

本気で好きじゃない以前に、逆にそこまで低い人に惹かれる要素ってある?
行動的でもないだろうし、優しいじゃなくて頼りないって感じ

私もそうだったよ。
でも頭良かったのと行動力あったし、コミュニケーション能力高かくて何よりハングリー精神すごかったから信じて結婚した。
そしたらやっぱり結婚して数年で年収4倍くらいに跳ね上がった
運が良かったかもしれないけどこういう例もあるよ

ほんとに良い人で好きなら
ハングリー精神とかコミュニケーション能力とか高かったらうまくいく場合もあるかも

何歳?まだ一年目の19歳か22歳?

150万て何?
何の仕事してて150万なの?

先のこと考えて…いくら好きでも150万は無いわ。
絶対 金の事で もめる。

150はさすがに少ないね
バイト?
養ってもいいけど子供は厳しい

何歳?
まぁ年齢関係なく低いけど。
若い時から極端に安いとその後上がっても知れてるからね

つきあってない人の年収ってどうやって知るんだろう
教えてくれたの?それか向こうから言い出したの?
謎だわ

トピ主です。コメントありがとうございます。
相手は田舎(私も同じ出身ですが…)の臨時介護職員で、26歳の非正規です。
ちなみに年収は、「恋人いますか?」と言う私の問いに「給料低いから女性が寄ってこない」て回答した際に教えてくれました。
このトピは顔・性格などが自分のドストライクだった場合、自分が頑張る、稼ぐ、それでも付き合いたい!ってなるのかな?と思い立てました。

こういう人がいて経済ささえてくれてるんですね。
人手も少ないだろうし正規で雇ってくれたらいいのにですね。

主さん、臨時じゃなくなればもう少しあがるのかな。もしくは資格があったりとか。確かに介護関係は低賃金だよね…

「給料低いから女性が寄ってこない」って回答が、何かクセのありそうな人。
収入以外の部分にはよっぽど自信がおありのようで…って思ってしまう。

42歳でフリーターで年収200万の男知ってる
1日6時間しか働いてなくて週に2日も休んでんのにそれでも仕事大変とかほざいてる
そんな低収入のくせに若い子大好きな心底キモいやつ
頭のてっぺんハゲ始めてるの気づいてないのかな?

介護職って他に正規で雇ってくれるとこあると思いますけど。たとえ田舎でも介護は受容ありますよ。正規だとボーナスも出るんじゃないですか?

普通に真面目に正社員やってたら若くても300万くらい貰えると思うんだけど。
300万で専業は難しいし、主さんも働く事になるだろうけど、ちゃんと真面目に働いてる彼氏ならいいと思う。
若いなら年収も上がっていくしね。
ただ、年収150万ってことは正社員じゃないだろうし
今後働く気があるのかどうかだよね。
事情があるなら仕方ないけど、そもそも働くの嫌いでヒモになりたいですみたいな男ならやめといたほうがいい。

友人は旦那のほうが主夫(それこそ介護職のバイトをちょっと)だけど、友人の方が仕事好きで結構稼いでるから成り立っている。けど、そうじゃなかったら普通きついよ。
友人は妊娠中も結構ギリギリまで仕事して産んでからわりとすぐに復帰。出来るだけ仕事してたい、早く復帰したいってタイプだったからできたのだろうけど大抵の人には難しいよ。
子育ては旦那のほうが主に育児してる。

26歳、臨時介護職員の非正規って余った時間なにやってるんだろうね?

主さんがなんらかの理由で働けなくなったらどうやって生活していくの?
年収150万でも構わない!私が支える!と決意してるならまだしも
迷ってこんなトピを立てるぐらいならやめた方がいい

主さんの収入や職業にもよると思います。子供ができたりブランクがあっても働ける職種なのか、とか。
あと、彼は転職する気があるのか、とか。
といっても、まだ付き合ってもないんだよね。

結婚はお金じゃない!なんてほんと綺麗事だよ。
年収150万なんて結婚しちゃいけないレベル。
病気になったらどうするの?
病院に行けないどころか保険にも入れなくて手術、入院なんてできないよ。
子供はほんと無理だからね。
検診にも出産にもお金かかるよ。
その後もタダでは子供は育たない。
義務教育の内は何とかなるでしょうけど、そのあとは無理だね。子供がかわいそう。
何よりその頃まで彼への愛情が残ってればいいけどね。

そもそも私なら、そんな金額しか稼げない人なんだと思った時点で冷めるからなぁ。
それでも好きとはならない。
別に高収入を求めはしないけど、年齢に合った年収は最低限欲しい。
だって男性って性格も大事だけど、どんな仕事をどれだけ頑張っているかも好きになるポイントにならない?

年収150万で一人で生きていくのは経済的に無理。
独身の社会人で、自分で自分のことを養えない奴にろくな奴はいない。

昔そーゆー人に婚活パーティーで出会ったことある

その人も介護職で、すっごく年収低かった
でも見た目は綺麗系のイケメンで顔がびっくりするくらい整ってるし服装もおしゃれ

何でモテそうなのにこんなところ来てるのかなぁて思ったら年収180万ということを知り納得だった

もし友達に相談されたとして、その子がしっかり仕事していて相手の年収も250〜300万でどうしてもその人がいいっていうなら応援する。自分でもそこが基準かなと思うから。
介護職って収入良くないとは聞いてはいるけどそんなに稼げないものなの?月収12万5千円だよね?しかも手取りでなく月収ならそれより低い。さすがに厳しいのでは。

わたしはアゲマンだから大丈夫

って言おうと思った来たけど150万とか素材が悪すぎてあげらんねー

本当に好きなら私が頑張る!ってなるなら、むしろ彼が彼女の為にも転職して年収上げる!ってなるでしょ…

苦労と貧乏をわざわざ最初から分かってるのに選ぶ人なんているの?

県営アパート住み確定じゃん
一生そこから抜け出せないよ
何世代も続いていくのに
自分の子供にまでそんな思いさせたくないわ

なんとかなるでしょ!
とは、言えない額…

元カレが年収150万だった。立て替えたお金を使わないお店のクーポン券で返されたりして、一緒にいたら人生ダメになると思って別れた。
性格もアレだし、伸び代もないしあの事故物件今頃どうしてるのやら。

お母さんとお父さんが泣くと思う。

主さんを育てるのにお父さん必死で働いてきたと思うよ

150万は事情にもよるけどちょっと。
主さんの負担がすごいことになりそう。

大学の同級生に、奥さんに収入頼りきりの人がいます。
奥さんは公務員。同級生はその半分以下の収入。しかも、同級生実家で同居もしてくれ、家事育児もひとりでしてくれる。
奥さんの実家は飛行機の距離。
子供は1歳一人と現在第二子妊娠中。

私からみたら、神様みたいな奥さんです。

他人からみたら、できた奥さんでも、ご本人は大変だと思います。

同級生で集まったときに、何気なく、共働きなら、家事育児は折半!
仕事して、更に家事も育児もなんて絶対きつい!なんて話をみんなでしていたら、ちょうどその奥さんがいて、せつない表情していて、申し訳なかったです。

介護職、超高齢化社会になるこれからどんどん必要な職業なのに何でこんな低賃金なんだろう

もっと給料上げてあげてよ安倍さーーーーん

シェアしてほしいあざらし

この記事のタイトルとURLをコピーする!

関連記事

  1. 旦那の不倫から再構築された方
  2. 極論ですがブスは女捨てた方がモテますか?
  3. デートに着て行くとウケが良さそうな服装【春】
  4. 歳を重ねていくのが怖い
  5. 女はフリーターでも結婚できればいい
  6. 婚約者と結婚していいか迷ったことがある人!
  7. 年上男性に恋愛対象として見られるには
  8. 新婚早々旦那に浮気された方いますか?
  9. 子供嫌いで子供産んだ人
  10. 今から彼氏が来ます!!

女性の本音

結婚

パートナー有

パートナー無

相談

別れ

大人

人気トピックス

ピックアップ

二次元に本気で恋してしまった人!

芸能人に本気で恋してしまったトピがあったので、今度は本気で二次元(漫画やアニメのキャラ)に本気で恋し…

元カレのその後

皆さん、元カレーのその後をご存知ですか? 主の元カレ-は、別れた後になぜか選挙に出馬し落選しまし…

とても人には言えない性癖!

題名の通りです!笑 ちなみに私は彼氏とHした後、後日もう一度 いちからHの流れを思い出すこと…

30過ぎて彼氏や旦那様を見つけられた方

いますか?? もう絶望的かもですがめちゃくちゃ焦ってる私に希望を下さいm(__)m…

結婚→妊娠の期間

結婚して何年子供が出来ないと、周りから「ん?」と思われるのでしょうか? 結婚1年経つ前から実母や…

年を重ねても可愛い人

先ほどのヒルナンデスに相田翔子さんが出ていてあまりのかわいさ、若さにびっくりしました! それと同…

結婚費用は男性持ちですか?

婚約しましたが、結婚式も折半、結婚指輪も折半、結婚後の生活費も共働きなので折半です。 両家顔合わ…

異性からのキモッ!!!!と叫んでしまったLINE

さっき旦那宛に 夜ご飯先のレストラン予約しといた旨を業務連絡したところ 「りょ。」 …

誠実かどうか見極める方法

教えてください。もう騙されたくありません。…

どこからが浮気だと思う?

みなさんそれぞれ基準が違うものですが… 例えば(私が浮気と思うものを並べたわけではありません、た…

スポンサー

あなたにおすすめのトピックス

PAGE TOP