やっぱ高所得なんですか?気になります。
私は独身ですが結婚して専業主婦になった友達がマンション買って毎週末外食で海外旅行も頻繁で正直羨ましいです。旦那さんは都心勤めみたいです。
ガルちゃん専業主婦の方、旦那さんの年収教えてください!できたら地域も!
子どもが居ない専業主婦
ぶっちゃけ350だけど子なしなので大丈夫です
800万です。
まだ子供はいません
950万 子なしだから余裕。
600万円
田舎、住宅ローン有り、子無し、車2台所有
贅沢は出来ないけど普通に生活出来ます
ギリギリ1000万に届かないくらい
子供なしで社宅住まい(自己負担2万)なので
割りとゆとりはあると思う
都心在住
夫35才
年収1600万円
家賃、駐車場合わせて28万円
子無し
です!子供は出来ないです。
いないなら都心でも専業で大丈夫。
720万です
子無しだからやっていけるけど、そろそろ働こうかな犬飼いたいし
500くらい
田舎
家のローンあり(あと4年で終わる)
娘2人は嫁に行き
旦那と2人暮らし
旦那と私50代前半
(孫4人あり)
都内で750
夫婦二人なので余裕あります。
目黒住み800万強
多分周りはもっと高収入だと思うけど
子供がいないのとすでに家があるので余裕です
550程で子無しですが妊婦です。
子供を預けるのは幼稚園からにしようと思っているので、このまま専業でいくか、深夜か朝方パートするか悩んでます。
毎月の給料にバラつきがあるから分からんけど
450いくかいかないぐらいだと思う
今は貯金は無いけど
普通に暮らせてるし好きな事もさせてくれてる
もうすぐ子供産まれる
夫婦二人で500です
余裕です
私仕事やめて2年
そろそろ働こうと思ってます
毎日ダラダラしてるだけだから
温泉地暮らし
小梨350万
持ち家
車2台
貯金はあんまりできないなぁ。
子どもが居る専業主婦
700万子供3人
700万です。子ども2人
900万
未就学児2人、住宅ローンあり、都心在住
今はまだ普通に生活出来るけど、出来ればさっさとパートに出たい
800、子供1人
600万円ぐらい、子ども一人。
節約生活です。
都内 2,400万 子ども1人。
税金で半分くらい持っていかれる。
経営者で多忙だから旅行とかしたことない。
お金には困ってないけど、暇すぎて辛いから子どもが幼稚園入ったらパートするつもり。
600万です。
私たち夫婦の他には、姑と小さい娘がいます。
2000万。地方。子供3人。
地方都市、夫婦と幼児1人。
480万くらい、賃貸マンションで車なくても生活できるので、持ってません。
幼稚園入ったらパートします。
地方在住
800万円(税込)、子ども1人、マイホーム、車2台
900万。地方都市。子ども2人。
900万
地方都市、新築注文住宅、住宅ローンアリ、車1台、幼稚園児1人
子供が小学校にあがったらパートをしたいなぁと考え中です。
500万ないくらい。未就園児2人の都会でも田舎でもないってところで特に貧困ではない。
900万くらい
子供一人
住宅ローン有り
海外旅行に行ったり欲しい物かったり
回りの専業主婦の人達に比べたらいい生活は出来ていると思う
600万で子供2人。
北陸です。
子供たちを大学行かせたいので、カツカツです。
600万
家賃6万
子供私立幼稚園一人です。
ギリギリです。
730万子供3人
賃貸だけど、転勤族で家賃補助が全額出ます
子供2人
600万くらい
1300万で手取りは900万程。
都内で子供2人
旦那が管理して、生活費だけ貰ってる
私が自由に出来るお金は無い
手取700万
5歳、1歳で今は旦那に甘えて育児に専念させてもらってます(*^^*)
ママ友のネットワークに疲れてきてるので、そろそろ気分転換でパートから社会復帰はじめたい!
行く行くは、働くだろうけど、下の子が小学生上がるまでは専業主婦かな。
なんでやれるかって、主さんの友達みたく、毎週外食、毎年旅行とか、たばこもお酒も飲まないし、高い化粧水とかも買わないし、趣味が特にないからやってけてるかな。
800万円
埼玉県、持ち家、車2台、子供三人
贅沢はできないけど人並みの生活してると思う
年収気になるね。
リアルじゃ聞けないし!
うちもマンションの価格帯が8000万~億だから、まわりの年収気になる!
皆優雅そうだし。
うちは夫は年収1000くらいしかない、子供一人だけ親が3000万援助してくれたから買えたけど多分皆もっとあると思うし。
専業主婦だけど、不労所得が税引後年間300万円ほどあります。
夫は35歳で年収800万円。
子供3人、車2台、一戸建て住宅ローン残7年です。
子供は公立中学&高校、大学は自由。を予定しています。
20代 650〜700万くらい。私は専業子供1人。
1000万以上とかうらやましい
東京住みで、1700万ちょっと。引かれる額も大きいです。
子供がお金かかる年頃なのと、住宅ローンで余裕はないです。
そろそろパートに出ようと最近思います。
年収1800万
転勤族・子供二人・夫の希望により専業
贅沢は好きじゃないのでお高いランチもしないし
普段の服はユニクロとか着るよ
ぶっちゃけると
旦那30歳 トヨタ 年収670万
一戸建て 月10万返済
子ども一人
車普通車1台
旅行年一
カツカツでも余裕でもないです
地方都市、600万、子ども2人。
立地がいいのと、いつでも動けるように賃貸住まい。車一台。
資格があるので働こうと思えば働けるけど、子どもが大きくなるまでは家にいる方針です。
そんなに節約もしていないけど、毎月貯金(家計、子ども用×2)もできてるし、旅行したり、普通の生活してるよ。あ、でも夫も私もあまり物欲がないからってのもあるかな?
いわゆる低所得と言われる額だけど、子供が幼稚園行くまでは専業の予定。
毎日子供と遊んで散歩して家事して買い物してご飯作って…ってしてたら1日あっという間です
都心950万
子供は小学生一人
専業飽きたから子供は近所の実家に世話になり来月から派遣で働きます。
子供はピアノ、バレエ、英語、塾に行ってるから旦那の給料だと凄い余裕ではない。
都心は普通の家庭でも子供が習い事2つはしてる。
年収400万
幼稚園通ってる子供1人いるけど、生活できるよ。
400万ぐらい。
子供ひとりいる。
年収800
子供一人 私立高校と私立大学 卒業
(自宅からの通学だったのでなんとかなった)
一戸建て。車2台。
地方都市だから専業主婦でいられた!と思う
都会なら無理だっただろうな
神奈川県
去年は850万だったけど、
昇進したから今年は1000万
でも子供が大きくなったらパートでもしようかなーと思ってる
転勤族だけど、地元に住居を構えて住宅ローン始まりました。
子ども1人、車1台。
単身赴任になると二重生活になるのでお金もかかります。
1000万、主人には感謝していますが、そんなに贅沢はしていないし、できません、
年収1800万。
セックスレスで、子供は一人。
お金だけが幸せじゃないと思う。
けど、お金があるのは幸せなんだと思います。
一人いるならいいじゃーん。
うち子供なしレス三年目だよ。
まあいい生活させてもらってるからいいけど、お金なかったら離婚かなーって考える。
お金ってやっぱり大事だよね。
夫の年収は約600万です。子供は2人。
ただ、私も株の売買で年間150万以上稼いでいるので、生活は結構余裕があります。
関西、400万です。
病気治療のため、退職しました。
もうすぐ1人目の子どもも生まれます。
持病と育児が落ち着いたらパートに出ようと思います。
年収3000万くらい。
もうすぐ40歳になります。
旦那が車好きで2、3年に一回高級外車を買い替えるので私は全くお金使ってないのに
貯金ゼロ。
旦那年収450万
私専業
子供三人いる。
貧乏子沢山だと言われてしまうね(;_;)
年収600万
子ども2人(小学生、幼稚園)
習い事もそれぞれ習わせられてます。
私はほとんど物欲ないから無駄遣いはほとんどなし。
家族旅行も飛行機使って毎年1〜2回ほどですが行けてます。
貧乏でも裕福でもないかな
40代夫年収600万
子ども二人(小学生と中学生)
私専業主婦
3800万の家はローン完済
今の貯金は1000万
親の遺産とか、そういうのは一切ありません
アラサー都心在住子有り
1000万だけどローン返済と今後の教育費でカツカツ。
二人目ほしいけどこれから増税やら年金やら保険料やら、、、ますます国に搾取されると思うと憂鬱。都心で数千万より地方で2000万くらいの人が勝ち組だと思う。
600万くらい 2歳の子が1人
大阪市内住みだから毎月しんどい
働きたいけど保育園落ちて待機中です
地方在住、子一人で500万くらいです、住宅ローン55000円
贅沢はできませんが、貧困ではありません
34歳 小学生2人 900万
去年までは500万だったので私もパートしてたけどお金貰えるようになったので辞めました。
地方在住
一戸建て(ローン有り)
700万
子供2人
車2台
余裕はないけど、親を在宅介護中で働けない
子供一人なら
世帯で650
子供二人なら
世帯で800
はこれからの時代
必要だと、このまえ雑誌に書いてあった。
神奈川。年収850万、貯蓄800万、戸建てのローン返済中。
子ども2人を私立行かせたら破綻しそうだから、学区を選んで家を買った。
勉強と水泳は親が教えて、親が教えられないことを習い事で通ってる。
下の子に持病があって通勤できないから、月5万の内職中。これが精一杯。
贅沢はできないけど、たまにレジャーも行って、子どもに惨めな思いはさせてないと思う。
貧乏子沢山代表
こども3人
年収600 旦那40代
まだ20年ローンあり
関東隣は東京
の住まいです
扶養内で働く予定ですが
後4年は無理かな
貯金ほぼなし
あ。15万だ
手取り370万 地方在住 0歳児と3人家族
なんやかんやで毎月5万くらいは貯金できるよー
でも私もいずれはパートで働いて子供のための貯金もっと増やしたい。
みんな年収すごいなぁ
自分達が贅沢だと思える年収って1000万以上(もー少し上かも)って記事見たことある。住む場所にもよるとは思うけど、それが1000万の壁なんだって
いや、1000万とかって一番税金持ってかれて全然きついよ!贅沢なんて出来ません。
お金たくさん使ってるからキツくなるんじゃないの?
年収低い人は1000万って高いと思うのかも知れないけど一番損な年収帯だよ。
年収1000万って一番損するってどっかで読んだな
色んな援助受けられないし税金高いし800万ぐらいがいいらしいよ
ちなみに
日本の収入1000万以上の割合は10〜12%
約1割です
10人に1人は1000万稼いでます
う、嘘やろ…皆そんな貰ってんのか
ここ人たちは割りと年収高めでもこの年収じゃきついから子供は作らないとか一人だけって人が多いですね。
ちゃんと教育にかかるお金の事考えてる。
収入低いDQNに限ってなにも考えずにボコボコ産む気がする。
うちは明らかにここより低いけど
夫は一生懸命やってるし、豊かに暮らしているし低収入と思った事なんか1回も無かった
いつもありがとう!
