女性の本音

【話題】それでも私は男性に奢ってもらいたい

ネット上でよく論争のネタになる、男女の“割り勘”問題。「教えて!goo」には、とある女性より、「私は男性には奢って欲しい派です、というとそれは最低だとよく言われます」というタイトルの質問が寄せられていた。「私はその場の数千円浮かしたいがために奢って欲しいのではないのです。奢る行為をサラリと出来る包容力があるかどうかを見ています」という質問者。「(略)やっぱり奢ったり、せめて少しでも多めに出してくれる男性がかっこよく見えるし魅力に感じるのはダメなんでしょうか」という問いかけに集まった回答を見てみると――。
それでも私は男性に奢ってもらいたい – ウォッチ | 教えて!goo

(以下抜粋)
▽否定的な意見
「ま、ダメですね」(haijin1996さん)
「俺も含めて最近の男性の傾向として別に女にそこまでの価値はないという傾向はあると思います」(TKOSETGOOさん)

▽賛成意見
「わたくしは割り勘というモノはあり得ないと考えています。実際、割り勘って経験したことありません。過去にお付き合いした男性にも、そんな人は一人もおりませんでした」(そるしえさん)
「私は男性ですが、貴女のような考え方はあって当然だと思います。相手を測る基準は、人それぞれあって当然ですし、奢るということは相手を気遣える事」(浜やんさん)

「わたくしは割り勘というモノはあり得ないと考えています。実際、割り勘って経験したことありません。過去にお付き合いした男性にも、そんな人は一人もおりませんでした」(そるしえさん)


↑『わたくし』から始まるような人ならそうだろうなと思ってしまった(苦笑)

「俺も含めて最近の男性の傾向として別に女にそこまでの価値はないという傾向はあると思います」(TKOSETGOOさん)

こちらもそういう男性に価値はないという傾向にありますので大丈夫ですよ(笑)

男にしてみればイヤな部類に入るんだろうね

口には出さないけどそりゃ奢ってくれれば嬉しい人が多いでしょ

おごってもらえると、私は女として見られてるって思っちゃう。

今は男も年収少ないし
割り勘でもいいけど割り勘の男 奢りの男
どちらかに誘われたら奢りの男と会う

割り勘でもいいけど
「別に女にそこまでの価値はないという傾向はあると思います」←こんなこと言う男は嫌だ

少なくとも13歳差、彼社会人年上。
ホテル代彼だったら映画が私
映画彼だったらランチ私
あるいはおおよそ彼でスナック私とか

年の差収入の差の割に私の負担重くて腹立つ
私のブスな顔と価値の低さに悲しくなる

女が甘い汁を吸いたいだけ…そんな単純な問題でもないような気がする。
世間は女を品物のように考えがちで、女性側も薄々それに気づいているから自分に値段が付かないことに不安を感じるんだろう。

なんなんだろうね。あまり親しくなってないのに完全に割り勘だと熱が冷めるよね。付き合いだしてからなら気にならないのに。

お給料出たから奢るね
とかが嬉しい。
毎回はこっちだって申し訳ない。

うちの会社結構お給料いいし、実家もお金あるから、別にお金が惜しいわけじゃない。

好きな男性にご馳走してもらえるのが嬉しいんです。当たり前とは思ってないですが。

しつこく誘っておいて
割り勘は正直次はねーぜとは思う。

一回り歳上なら一銭たりとも出したくない。

ショッピングモール行ってさ、クレープ食べたいねってなってお店見つけたのにモール併設のスーパーのが安いからそこでアイス買わない?って言われたの超ショックだった

そんなに私魅力ないですか
最初は色々ご馳走してくれてたのに
エッチ出来れば用済みですか

男は女が奢るって言ったら喜んで奢ってもらうのかな

叩かれるだろうけど、そんな人とご飯行かないわ

絶対割り勘って男の人は、もちろん女の人の手料理なんて望まないんだよねぇ?

割り勘のぞむような奴に限って手料理にもうるさそう。
私がトイレに行っている間にお会計を済ませてくれているスマートな男性は
手料理作っても褒めてくれるわ
材料費すら心配して出してくれようとするわで何やってもスマート!

単純に カッコつけたい とか
好きな子に よく思われたい って思わないのかな?

女の子だって正直さファッション気合い入れたり、まだまだ料理を振る舞うみたいなアピールするじゃん。

好きな人にはよく見られたいって思うことは自然なことだと思うけどなぁ

奢ることは男としてのプライドだって思う人少なくなってきてるかもね

アラフォー。世代のせいか実際男性と食事に言ってお金を出したことは一度も無かった。こちらが出すと言っても相手が出させない。

男の子が食事する前に「今日俺金ないから割り勘でもいい?」って聞いてくれると「そんなの当たり前じゃん!」って言えるけど、奢らないのが当たり前みたいな態度なのはやだ。

毎回奢ってくれる人だと男前って思う。
割り勘でも何とも思わなかったけど考え方変わった

でも、そこで相手の力量を見てしまうところは正直あるよ

昔、会社の先輩からずっと誘われてて断り切れなくて渋々食事行った事あるんだけど、きっちり別会計にされて
この人と食事行く事も、まして付き合う事絶対ないわー
って思った

別に割り勘でも私はいいんだけど、これまで付き合った男性は、みんなご馳走してくれたし、今の彼氏も払わせてくれない。

お金って皆にとって大切な物だとだと思う
それを他人に使いたいって思うのは好意の表れとも思えるし男性からプレゼントを頂くような喜びだと思うからこの人から(好意的な人)奢られたいって思うのは悪くないかと
ただ好きでもない人(会社の人や男友達?)にも男性だから奢られたいってのはおかしいかなと思います

付き合う前、お昼奢ってもらったからコーヒー代は私が出すね、とかやってた。
なんか全部出してもらうのは気持ち悪い。

サラッとスマートにお会計できると格好いいよね。

最初のデートは奢りがいい。後は割り勘でも全然いい。でも奢ってもらえると嬉しい

初デートに誘われて当然のように割り勘だと、
「あ、この人と付き合っても女の子扱いしてもらえなさそう」と思ってしまう。
お金だけじゃないんだよね、その人の人間性を計る指針にはなる。

奢って貰いたいなら、奢って貰える様な女性にならないとね。
見た目然り、中身も大事だと思いますし そもそも奢って貰って当然だと思っている女性には、男性も奢りたいとは思わないのでは?

昔から、男は経済力、女は若さで判断されてきたんだから、女性から見て「奢ってくれる = 経済力」というふうに映るのは自然なことと思う。男性のお給料も減ってるだろうけど、そんなに高くないたまの食事も奢れないなんて、経済力や愛情がないと判断されても仕方ない、と思ってしまう。

デートして割り勘だったら、あぁこの人は私のことをそこまで好きじゃないんだなぁと思って諦める。すごい付き合いたいと思ってくれてたら、奢ってくれるだろうし。自分にそこまでの魅力がなかったんだと思って、次に行く。

まさに!

割り勘だったら、私とデートしてみて微妙って相手に判断されたんだなぁと思って、まずは反省します。

つまり、『奢らない男』が悪いんじゃなくて、『奢られなかった私』にフォーカスを当てます。

実際、そういう男性もいました。

そしてそれが居酒屋とか焼肉だった場合、絶対500円分以上男の方が食べてるからね

いい雰囲気になってる男性に割り勘にされたらちょっと引くかも
見栄はる余裕もない男性とは付き合いたくない…
付き合ったら、別に見栄はらなくていいけど最初ぐらいはね…

いつも奢ってくれたり、多く支払ってくれる人って、男として色気があると思う。ブサイクでもカッコよく見える。

正直、仕事していても家事育児は女性の役割で男性は手伝い程度という風潮が無くならない限り、飯くらい奢ってくれよと思ってる。

同じくらいの年収の人で、奢ってくれる人と割り勘の人が2人いたら、奢ってくれる人の方が良いに決まってる。
自分のためにそうしてくれる人としてくれない人。
結婚やお付き合いの判断材料に十分なる。

学生じゃあるまいし

男の子の年齢や立場による

あっちが後輩とかだったらこっちが女でも寧ろ奢ったり多めに出した方が良いだろうし
年上で同じ社会人とかだったら男性側に奢ってほしいし

でもまあ、男の人も好意がない相手には奢りたくないだろうね(苦笑)

何歳からなら奢ってもらうの当然なの?
高校生じゃ無理だよね?バイトとかしてたらアリなのかな。
学生で奢るのって本当に大変だよね。

初めての食事やデートならエチケットみたいなもんだよ。

奢ってもらって当然と言うよりかは、スマートではないよね。毎回端数まで細かく割り勘ってさ。いつも出してもらってるから今日は払うね、くらいが良くない?

最近は割り勘が当たり前になってきてるけど、それでも女性と食事行く時は割り勘なんてさせられない、男として奢るのが当然だって考えの人が若くてもいるんだよね。
そういう人はやっぱり素敵だよね。
お金の問題じゃなくて気持ちの問題。

割り勘する人って席で財布出して小銭までキッチリ割けてから会計に行くの?それって居酒屋とかファミレスなら良いけど、デートって雰囲気の店ではやりたくないよね

俺出すよと言ってきて、こちらが遠慮して、払いますよ!
っと言ってあっさりじゃあと取る男…
正直心の中では

へぇ〜…取っちゃうんだ…

って思っている

誰でもかれでも奢ってもらって嬉しいわけない。
貸しをつくりたくない相手だっているもん。
でも好意を持つ人に奢られて嫌な気分になる人いないでしょ?

おごってもらえるのが当たり前だとは思ってないけど、エスコート的な意味で初めてのデートやご飯で割り勘とかダサいし気が利かないなと思うし、そんな人には誘われたくない。

割り勘の場合ってどこでお金を出すの?
お会計するときにお互いが自分の分を出すなんてなんか男としてみっともなくない?
男が全額支払ったあと、どこかで自分の分を男に渡すのもなんだかなって思う。
食事代はいつも男が支払ってさ、男の誕生日でそれなりの物をあげたらいいと思うのだか。

美人な友達が
お会計の時財布は出すけどそこで1円でも出させる男には萎える。次のデートはない。
と言っていて美人はいいなあと思った。
美人に生まれたかったわー

例えばお会計4500円として
2000円でいいよって言う男

そしてありがとうって言うと
いいよ〜って得意げな男

端数出しただけで奢った気分になってんじゃねぇよ‼︎
勘違い男‼︎

それは嫌だわ。
お金ないなら高い店やめればいいのに。
しかも2000円で「いいよ」って何だよ!

「ごめんねー、ちょっと今月金なくて、2000円もらってもいい?」
だったら「もちろん!2000円でいいの?ありがとう!」ってなるのに。

昔はよく奢ってくれた人にタバコや缶コーヒー買って返してたな。
タバコ吸う人も減ってきたよね。
サラッとお礼するアイテムがない。

奢って貰うのが当然とは思ってない
けど、ここは払うからいいよって言ってくれる人と付き合いたいと思う

奢ってもらえなかった事がない。相手はこちらを女性として誘ってくれているわけだし、女性扱いの一部として奢るってスマートな対応だと思うけど。友人達との飲み会は男女関係なく割り勘にするけど、それは友人だから普通のことだと思ってる。

友達が、彼氏とデート代は割り勘、ホテル代も割り勘。誕生日忘れられる。

大切にされてないから別れなよ、と言っていたが、ズルズル付き合い、結婚する気ないと言われ別れた。

割り勘以外したことないなー。
でも学生時代男友達とスタバみたいなとこでランチしたとき、自分のものは自分でお金払ってたけど、「これおいしそー」ってさらっと私が言っていたケーキを私がトイレに行ってる隙に買っておいてくれたのには感動した。
トイレから戻ったらテーブルにケーキが!
「さっきおいしそーって言ってたから」って。
スマートだなーと思ったよ。
こういうさりげないのはすごく嬉しいな。

奢るのが当たり前だと思うなよって言う男は結婚した場合は家事もキッチリ半分にしてくれるんですかね

初回~数回まではカッコつけて欲しいな
慣れてきたら割り勘でも良い

と言いつつ今だにご馳走になってます。

割り勘だったらガッカリするし、一瞬でその人がダサい男に見える。
いつも奢らなくていいよ、初めてのデートでは見栄張ってよ。
どう考えてもサッと払ってくれる方がカッコいいに決まってんだから。

何が何でも割り勘は嫌だ!とはほとんどの女の子は思ってないはず。
シチュエーションによるけど誰でもスマートにエスコートされた方がいいに決まってんじゃん。

週に2~3回ペースで毎回2万円くらいのディナーをご馳走してくれた彼がいたんだけど(3ヶ月くらいの期間)
「その支払いで◯◯との楽しい時間を買えると思えば安いもんだよ」
ってあんまりにもサラッと言われたんだけど
やっぱり相手にとって自分はそれだけの価値があるんだと思って素直に嬉しくなったよ。

つまらないデートで割り勘だったらありえないな

経験から、おごりもしない男ほど食事した後

楽しかったね〜!
次いつ会おっか?
いつ暇〜?
会いたいよ〜!

とかしつこいしキモい
化粧したり手間や時間も費やさせて
その上不快な食事タイムに金を払わなきゃいけないとか…
こちとら二度とお前の顔など見たくないと思っているよ

10代の頃から1円もお金を出したことがない。
なかには『いつもはこんな高級な店には来ないんだけど』とか恩着せがましいこと言う人もいたけど
そういうちっさい男とは次なんてない。
なんにしたって男女平等な国じゃないなんだから、こんなときだけ男女平等にしようとする男にはドン引きする。
お金が惜しいわけじゃないし、お金がないわけでもないけれど
男ならたかが食事やお茶代でガタガタ言うなと思う。
みっともないし情けない。

素直に奢ってもらえるって羨ましい。
お金払ってでも一緒にご飯を食べてくれるなんて嬉しいことよ。

初デートで奢る奢らないって
結構話題になるから
兄弟はどうなんだろと思って
兄27歳と弟22歳に聞いてみた

答えは同じで
年齢関係なく初デートは奢るもの
初デートで奢らないやつは
やめといた方がいいぞー
男としての常識らしい

昔男性から誘われて食事したんだけど、会計時にごちゃごちゃうるさいから伝票奪い取って

私払うから!!男女でごちゃごちゃするのみっともないから嫌いなの!!

って帰ったことある

あらかっこいい
抱いて

シェアしてほしいあざらし

この記事のタイトルとURLをコピーする!

関連記事

  1. 重い女、やばい女だったなエピソード
  2. バツ2の方!話しましょう!!
  3. 私が子供をつくらなかった理由
  4. パートナーに大切にされてるなと感じるエピソード
  5. 旦那にドン引きした時
  6. 歳の差恋愛は、なぜ非難されるのでしょうか?
  7. 友達みたいなカップル、夫婦って長く続く?
  8. 色っぽい女性ってどんな人
  9. 女性同士の嫉妬は怖い!職場で無視、学校で陰口などなど 女の嫉妬は怖いと思ったこと
  10. 彼氏いない歴=年齢の人

女性の本音

結婚

パートナー有

パートナー無

相談

別れ

大人

人気トピックス

ピックアップ

キスがうまいってどういう事?!

エッチが上手いとかはまだわかるんですが「キスがうまい」って具体的にはどういう事なのか知りたくなりトピ…

身近でおこった不倫の末路

当事者でも周りであったことでもOKです。 バッドエンドでもハッピーエンドでも不倫の末路を報告しあ…

なんであんな人を好きだったんだろう?

っていうエピソード教えて下さい! わたしは大好きだった元彼が常に上から目線で、ひとをバカにす…

自分が変態だと思う瞬間

下ネタでもアリです! 私は、仲の良い男友達とのベットシーンを想像してしまう瞬間です。。…

復縁して結婚した方

復縁して結婚した方、 別れてから復縁するまでの経緯を教えて頂きたいです。 ①別れた理由 …

咥え煙草の素敵な男性の画像が見たい

愛煙家が嫌がられる昨今ですが、煙草を吸ってる時の男性は色気があって好きです! そんな画像が見たい…

片思いが辛いです。

助けてください。 彼女がいる人を好きになってしまいました。 どうしようもないってわか…

彼氏を(穏便に)振る方法

出来れば徐々に疎遠になって、お互い傷が浅い感じで別れたいです。私は振り方が下手なのか、上手に別れ…

「風俗は浮気」と思う人だけ集まれ

考え方は様々なので男が風俗行くのは仕方ない、浮気に当たらない、という風俗容認派の皆さんを否定はしませ…

美容師と付き合ったことある人!

トピタイ通り美容師と付き合ったことのある人はいますか? 私は最近美容師と付き合い始めたのですが、…

スポンサー

あなたにおすすめのトピックス

PAGE TOP