相談

夫婦で1ヶ月食費1万円生活出来ますか?

こんにちは
今月は訳ありでお米・調味料除いて1ヶ月1万円
生活をする事になりました。
そこで、皆様のお力をお借りしたく投稿致しました。
普段は4万程使っていて、レシピ本やクックパッドを参考にしているのですが…さすがに1万だと参考になりません。
夫婦二人で一万円生活する為の節約レシピをご伝授下さい!!
それとも、やはりレトルトやカップ麺などに頼った方が良いのでしょうか?

レトルトやカップ麺は高くつきますよ

一万円か…野菜はあまり食べれないと諦めるしかないね…

1万はキツイよ
3食なら1万5千円はいる
この5千円の差は大きい

単純計算で1日330円くらい
んで、一人当たりだと165円
…無理だ

住んでる地域によるよね。
野菜や魚が地元で採れて安い所なら何とかなるかも。
都会じゃ厳しい。。。

お米があるなら最悪納豆ご飯で…
うちの場合は実家から野菜とか送ってもらえるからなんとかなるかもしれないが…
田舎なら青空市場とかが使えるかも

美味しいもやし料理を
たくさん作る!

レシピ見て買うんじゃなくて、セールになってる品から考えた方がいいよ
お米は含めないならなんとかなるでしょ

豆腐とたまごは極めたらバリエーション無限大

あと野菜はもやしになるだろうね

白米、納豆、味噌汁、漬物(薄切りにした沢庵)を毎日3食とかならいけそう

うちは、夫婦二人で15000円以内でおさめてます。米は、実家からいただいてます。
食材を無駄にしないことは基本ですが、同じ食材を何日にも渡って使い回します。
(野菜類も一度に全部使わず、少し残しておいて別の料理に)
冷蔵庫が空になってから買い物にいきます。それまでは、ありあわせで作ります。
また、荒業ですが、個々に小鉢に入れて出すと、少量でも満足感があります(笑)
事情がおありなのでしょうが、あまり無理はしないでくださいね(*_*)

お肉は豚コマ、合挽きミンチ、鶏肉でって書こうと思ったけど、1日300円って、かなり大変かも?パンは高いから止めて、朝からご飯と納豆とお味噌汁とかは?

量を減らすとか?
でもそれで体調崩して医療費かかったらバカみたいだし…難しいね

もやしと豆腐なんて100円でお釣りがくるよ
あとは野菜詰め放題なんかもバカにできないよ!
恥を捨てておばちゃん達に伝授してもらいなよ
本当に役立つから

土井善治さんの一汁一菜スタイルならできるんじゃない?

お米があるなら一食100円以下のレトルトカレーとか親子丼とかあるけどさすがに二人だと…
もやしと鶏肉の炒め、たまに卵も一緒に炒めるとか…?
味噌汁は具なし又はもやし!

カレーって材料費高いよ・・・
通常余裕で1,000円くらいになる。玉ねぎ人参じゃがいも。一個安くて15円、お肉100g88円、ルー150円の予算でも税込み700円以上。無理無理無理。

夫婦とも朝食はとらないけど、それでも一万はきついなぁ。

主さん本気で食費1万円生活するの??
貯金崩したり、スーパーでカード払いとかも無理なの??
お米あっても1万は難しいと思う。
買いたくても買えないってストレス溜まるし、2万用意する努力をした方がよさそう。

20代の若夫婦さんでしょうか。
おばちゃんが3万円ほどならあげたいくらい心配ですよ。
親御さんとかに借りれませんか?

どっちかが体壊して医療費かかったら節約言ってられないよ。
家にある売れそうなもの売ってきたら?

わたし、本当にキツかった時、海釣りとか行ってた
アジや真ダコ釣って、それを食べてましたよ

うちはマーボー豆腐をよく作ってます。
調味料さえあればすごく安くできる。エノキたっぷりがおすすめ。
お肉は何でもいいので、お金無いなら鶏むねかってきて自分で鶏ひきにする

30日÷5日=6
10000円÷6=約1600円
買い物を5日に1回にして1回の買い物を1600円に押さえればいけなくもないかも。安いスーパーで100㌘100円のお肉とか1玉99円のキャベツとかで揃えればおかずの数は少なくなるけど、できなくもないと思う。
私は一人だけど1週間に1回の買い物で上限2000円でやったけど、問題なかったよ。
買い物に行く頻度をルーチン化して予算決めた方がいいよ。

1食づつで考えるから難しくなる。
1週間約2500円
買い物は週に3回で800円以内
格安スーパーで2日分+αで買おうと思うといけそうな気がしない?

韓国産、中国産、ブラジル産でも躊躇わずに買えるなら可能かも。

料理が好きな者です

夫婦2人で昼は弁当持参、毎月1万6千円
脂っこいものが好きではないので野菜多め
米抜きでこの金額だけど、我慢してません(^-^)

よく買うのは旬の野菜、豆腐、油揚げ、鶏胸肉、豚薄切り肉、ひき肉

野菜や肉は特売日に買い、切ってから冷凍
魚や刺身は半額を狙う

冷凍野菜買うならインゲンが◎
胡麻和えや汁物に使えます

弁当のおかずはメインと副菜5種と汁物
作り置きを朝詰めるだけ

揚げ物はスーパーで週に1度くらい
お菓子やパンは我慢せず普通に買います

実際に節約を経験していれば
どんなにそんな料理を作っても
1万円は無理だとわかる
一か月生活する訳だから、もう5千円あれば出来るけど
経験がないと無理
節約経験者なら1万5千で人間の食生活が出来ます
これはわかる人にしかわからない真実

レトルトって言ってる主には
ぶっちゃけ厳しいと思う

業務スーパーとか、中華麺やうどん16円ぐらいで売ってるよ。

業務スーパーや格安スーパーが近くにある人が羨ましい。
そんなのないから四万くらいかかるよ。

旦那さんの食べる量によるよ。奥さんだけがんばっても旦那が文句言うようなら無理。
なんでも文句も言わず、納豆ごはんだけでもしょうがないって思ってくれなきゃ・・・

「生存できるか?」という意味なら、可能。

・栄養バランス、品数、食の楽しみは諦める。
・一切、旦那が文句を言わない。

この2つがクリアできれば可能。

まず、主食のたんぱく質は卵、豆腐、厚揚げ、安売りの魚 以外は考えない。
野菜はその日の見切り品を組み合わせて炒めるだけ。

朝は食パンに目玉焼き
昼はごはんとレトルトカレー
夜はごはん、主食、野菜いため、味噌汁

身体壊して医療費かかったら元も子もない...
無理しないようにね。

ドラストとかでたまに78円で売ってるこれを
バリエーション変えて毎晩。
朝と昼は冷凍したおにぎりをチン。
どうかな...

最初の10日はもやしとご飯(お粥)などで
極力使わないようにして過ごす。
11日目から残金を計算して日割りか週割りで
割り出す。
最初にケチケチ生活を耐えたら
一万円でもなんとかなるかもです。

今回は無理でもプランターにネギやプチトマトなど植えてると少しは楽かもです。
普段から食材を、無駄にしないように
私は心がけてます。
1ヶ月だけなら根性出せば乗り切れます。
主様 頑張って!ファイト!

うちの節約術はキャベツかな!
うちの地域ではキャベツ1玉198円くらいで、1玉だと結構持ちますよ!主様は夫婦2人なら一日3食なら2日、3日持ちますよ!
お好み焼き!キャベたま!スープ、味噌汁、餃子、ウインナーまいたロールキャベツなどなど...結構使えます( °_° )

お金なかったとき、しょっちゅうお鍋してたな。
月火でお鍋をおかずにご飯食べて水木でお鍋の残りで卵入れて雑炊にして(残りは2日分にわけて取っとく)金はオムライスで、土曜はチャーハン。日曜日だけお魚とか買ってきて普通にご飯作ってた。朝はお昼と兼用で食パンかおにぎり。
食費一月5000円ぐらいだった。
一人だったからできたけど、旦那さんいたら難しいよね。

鳥むね肉の親子丼にはお世話になりました。そのうち肉無しの玉子丼とかになりましたけど…w
後は豆腐の天ぷらや、豆腐のフリッター、豆腐のお茶漬け、豆腐のグラタンとかの豆腐料理を駆使するのも格安でボリューミーなのでおすすめです。

夫婦で1万円で生活してますよ。
こんな感じです。

■野菜は大型スーパーで買わない。
※田舎で山も海も近いので野菜と魚は激安
■1週間の献立をざっくり決めておくと余計な物を買わない。
※半額の商品、激安セール品で献立をアレンジ
■買い物は基本まとめ買いで冷凍できるものはカット加工して冷凍。
■夫婦共働きなのでお昼は二人共お弁当。
■おやつは作る。
■シャレた調味料は買わない。

一週間2,000円と仮定。
物価知らないけど、私ならこんな感じにするわ。

タンパク質
卵2パック    300円
鳥胸肉500グラム 400円
豚肉200グラム  200円
豆腐3パック   100円
あとは値段と相談しながら納豆入れたり挽き肉入れたり。

野菜
キャベツ     200円
小松菜(ほうれん草)200円
にんじん    150円
ピーマン    150円
もやし     100円
トマト     200円
きゅうりナスみたいに値段の割に栄養価低いのは買わない

お米ありで炭水化物の心配いらないので、芋類、麺、パンは我慢。
こんだけ食べてれば1ヶ月くらいじゃあ栄養失調にはならないでしょ、たぶん。

もやしをひたすら食べるしか思いつかない。
うち夫婦で外食別途で6万くらいかかってるからな。

主さんでは無いんですが参考になります。
やる気スイッチ入りました。
主さん、良いトピありがとうございます。

シェアしてほしいあざらし

この記事のタイトルとURLをコピーする!

関連記事

  1. 元カレと親友が付き合ったらどうですか?
  2. とりあえず付き合うことについて
  3. 結婚したら収入は共有財産ですよね?
  4. 年上男性に恋愛対象として見られるには
  5. 極論ですがブスは女捨てた方がモテますか?
  6. 30過ぎて彼氏や旦那様を見つけられた方
  7. 彼氏、または旦那がワキガの人。
  8. 今から彼氏が来ます!!
  9. 【結婚式】カラードレスどんなの着ましたか?
  10. 片思いが辛いです。

女性の本音

結婚

パートナー有

パートナー無

相談

別れ

大人

人気トピックス

ピックアップ

初デートで『ありえない』と思う男性の行動

マンダムは8月3日、初デートの男子の行動や身だしなみについて聞いたアンケート調査の結果を公表した…

30過ぎて彼氏や旦那様を見つけられた方

いますか?? もう絶望的かもですがめちゃくちゃ焦ってる私に希望を下さいm(__)m…

ハゲの男性は恋愛対象に入る?

今、トレンディエンジェルが人気ですがみなさんはハゲでも恋愛対象に入りますか? 出会った時点で、ハ…

床上手な女とはPart2

最近マンネリ化してきた気がして冷められるのが怖いので床上手な女になって大好きな人を喜ばせたいと思って…

結婚式の、誓いのキスって恥ずかしくないですか?

来月に親族のみの結婚式を挙げます。 実感も湧いてきて、いよいよだなあと思うんですが、誓いのキスが…

今から彼氏が来ます!!

未だに会う前はドキドキしてしまいます… ムダ毛処理したし、パックもしたし、 うーーすら化…

【2次元】好きなカップル

犬夜叉と桔梗 悲しい恋でした……

婚活と年齢と年収の相関

現在婚活中です。 婚活をしていると、 若いんだけど、ちょっと年収が。。とか、年収良いんだ…

片思いが辛いです。

助けてください。 彼女がいる人を好きになってしまいました。 どうしようもないってわか…

守ってあげたくなる女性とは

私は168センチと長身です。小さい女の子を見るといいなーと思ってしまいます。158センチの肩幅狭くて…

スポンサー

あなたにおすすめのトピックス

PAGE TOP