電車に乗っていて子供連れが乗ってくると
心の中で舌打ちをしてしまう時
自分の子供以外の鳴き声はうるさいし、イライラする
他人の子供はどんな子でも可愛いと思えない。
自分の子供にさえもイライラする。
LINEアイコンやタイムラインの子供みてぶっさ、これよく載せたな
って思った時かな
子供自慢するママを見ると心の中で「プッ、これがねぇ…(笑)」と思ってる時です。
子供嫌いどころか、自分の性格の悪さを痛感します。
人懐こい子供が笑いかけてきたり こっちに興味を示してきても、可愛くもなんとも思わない時。
しつけのなってない生意気な子が心底ムカつく
馬鹿な子供は殴りたくなる
はじめてのおつかい番組が大嫌い
電車に赤ちゃんいると皆ニコニコして見るけど私はただただ真顔
スーパーとかショッピングモールで走り回ったり奇声出してる子供を見ると瞬時にイライラするとき。
本当は躾してない親が悪いだけで子供は罪ないのは分かってるんだけどね。
飲食店で奇声あげて走り回ってるとき
飯が不味くなる
スーパーとかで「お菓子買って!」って大泣きしながら地団駄踏んでる子とかみると、正直「卑しい子だな」って思っちゃう。
明らかに嘘泣きしてる子いない?
子供特有のわがままにイライラする
なんでも欲しがるところ
食べ物に意地汚いところ
自分が子供の頃から、同年代の子供が嫌いだったことを思い出すとき
小さい子がこっちをガン見してきたりすると、見んなよって心の中で思うとき。
親戚の子供が家に来ると(相手するのめんどくさいなぁ、、)と憂鬱になるとき
映画館に子連れはやめて欲しい
(子ども映画除く)
なんで?なんで?なんで?
終わらぬなんで攻撃に対応できない
中学生くらいから自覚していました。
大人になると変わるかと思っていましたが、まーったく変わりません。
公園で幼稚園児の子供の友達に話しかけられて「早くあっちいけ」と思いながら対応してるとき
一応表面的にはにこやかにしてるけど、正直近寄ってきた段階で面倒でしょうがない
高校生の時にスーパーでレジやってたとき
子供が話しかけてきたり、バイバーイとか接触してくるのウザかった。
お店やさんごっこに付き合わせるなよ。
女の子が特にキライです。
私もです。男の子は幼さっていうかお馬鹿な感じが可愛いけど、おませな女の子マジで無理!!
将来子供もつなら男の子がいいな
電車で隣の座席の小さい子がこっち見ると、そのヨダレまみれの汚い手で触るなよって念じてる。
お母さんが気づいた時はニコって笑うけど内心はブッサイクな顔やな~とか思ってる
電車とかでジーッと見られてても真顔で晒し続ける
目合わすのが怖い
マナー悪い子供見ると、
その親含めてイライラする。
心の中で「この親だからこんな子なんだろうな。ろくな大人にならんわ」と思っちゃう。
ガキよりも親が嫌い。しつけなってない子多すぎ。
自分の車を、子どもが手でぴゅーっと触りながら横を通って行く時。
友達の子なら、本気で「やめて!」と言う。
自分も子どもいるけど、これは本当許せない。
大人の顔色読んで言葉選んだり お行儀よくしてる子には
「大丈夫だよ 気にしないでいいよ〜」と声をかけたくなるけど
親の興味を引きたくて 一滴も涙を流さずに金切り声で泣き真似したり
どう見ても6〜7歳は超えてるのに暴れてる子には
申し訳ないけど殺意を覚える
数時間はいっしょにいれても1日中とか無理。
子供いる人はすごいと思う。
他人の子供の面倒見て、大変だけど可愛いよーっと言える保育士さんを心底尊敬する。
自分でも性格悪いなぁと思うけど、
甥っ子とか友達の子とかが幼稚園で習ったかなんかのダンス?のお披露目とかを嬉々としてやってくれるんだけど、
「だから何?凄いねって言って欲しいの?」と思ってしまう。
そういうのを可愛いと思う感覚が私にはないみたい。
小学生のうるさい集団と同じ車両だと
心が無になる
ある日、公園でソフトクリームを持ったまま走っていた2歳くらいの子供が私にぶつかり私の服にベッタリついた。
まだ小さい子供なのに怒りが収まらなかった時。
キィィィィャァァア!!!!
と、突然叫ばれたらしばらく心臓ばくばくしてイライラする(笑)
子供好きな人は、おーおー、元気だねー。とかどーしたのー?とか対応出来て、ぁ、私って子供嫌いなんだなと自覚する。
マンション上階の小学生男子がゴリラかと思うくらいドタンバタンうるさくて、思わず「◯ね」と呟いてしまう時。
友人の子供を見に新生児室に行って、どの子かなー♡ってワクワクしてたら、
よりにもよって一番可愛くないガッツ石松が友人の子供だと知りショックを受けた時…
それまで親戚の子供を可愛がってて自分は子供好きなんだと思ってたけど
顔が可愛い子供が好きなだけって事に気が付いた
スーパーの試食コーナーに何回も来て何回も何回も試食してる子を、心の中で いやしくて下品だなって思いながら見てる時。
可愛らしいわ~なんてとても思えない。
レストランとかで子供用の椅子に立ち上がって飛び跳ねてるのを見た時とか
あとスーパーの駐車場で走り回る子とか
ヒヤヒヤするとき
とにかく目の前で血まみれになるんじゃないか?って恐れがある行動取られると本当にやめてくれ!!!心臓に悪い!嫌い!と思う
子供から構って欲しそうに見つめられたりすると一応微笑んではいるけど「大人が全員子供可愛いと思ってるなんて勘違いすんじゃねぇぞ」と心の中で思ってる、なんて他の人には言えない
親戚が赤ちゃん見せに来るっていってもまったく楽しみじゃなかったとき。
だっこしたいとかおもわない。
義理父の還暦祝いでお店五分前に着いたら4歳になる義理甥っ子だけが目の前にあるご飯を先に食べていた時。
五分ぐらい待たせろよと思ってしまった。
そろそろ駐車場で走ったりする子供が車にぶつかってもドライバーに全責任があるって制度はやめてほしい。
ほとんどは手を繋がないで放し飼いにしてる親に責任があると思う。
駐車場で轢かれたって聞いてもドライバー可哀想としか思わない。
友達と会うときに「子供も一緒でいいかな?」と言われると正直「まじかよー」と思ってしまう時。
子供の写真付きの年賀状が送られてきても、興味ないしチラッとみるくらい。
友達の子供の名前すら全く覚えていない
ああー全部同感!!
昨日エスカレーターで5歳と3歳?くらいの男の兄弟のガキがいて、兄が弟をふざけながら抱っこして乗ってきて、親は「危ないー」とか言ってるんだけど前に立ってる私のパンツに抱っこされてる弟の靴が当たって、むかついて振り向いたのに親が謝らなかった!
バカ親にもガキにもくそムカついた。
私の周りをちょこちょこ走り回ってる時。
蹴り飛ばしたくなる。リードでもしとけ。
通りすがりの犬は雑種でも可愛いな♪って思うし散歩してる姿が微笑ましいけど、道行く子供に対しては広がって歩くなや!不細工!とか思う。
近所の子どもが、ねえねえって感じて私のスカートを触ったとき「きったねー手で気安く触るんじゃないよっっ!!」と喉元まで出かかった。
娘の友達で、すごくいじわるな子がいるけど、親が甘々で育ててきたせい。
不妊治療の末に生まれた子らしくて、なんでも、奇跡の子なんだとさ。
無事に生まれたら、もうみんな一緒だよ。
いつまでもそのセリフ、辞めてよ。
飲み会で、お子連れが何人かいると、結局まともに大人の話ができない。
ここにはつれてこないでほしいと思ってしまう
子供嫌いな人いないのかなって思ってたけど意外といて安心した
決して悪気があって嫌ってるわけじゃない
ここのトピに書きこんでる人たちは
「子供だからしょうがないでしょ」「子供だから大目に見なさい」「(別に可愛い訳じゃない、どうでもいい事を子供がして)本当に可愛いよね?」
みたいな同調圧力をずっとかけられてると思う、自分がそうだし
子供自体は好きでも嫌いでも無いが、こういう風腸はホント嫌いでストレス
無条件に許されるのも可愛いと思われるのも全く意味が解らない
子どもが話しかけてきても対応の仕方が分からず無視
