結婚

「何食べたい?」夫の返事に驚き「簡単なものでいいよ、とんかつとか」

残業で疲れて帰った日など、夕食は「簡単なものにしよう」となるのは、よくあることです。ただ、「簡単」の基準は人それぞれ違うようで…。先日の発言小町に、共働きの妻からこんなエビソードが投稿されました。珍しく残業した日のこと、最寄り駅で待ち合わせて一緒に帰宅中の夫に「今日何食べたい?」と尋ねたところ、「残業で疲れているだろうし、もう遅いから簡単なものでいいよ、食べて帰ってもいいし」との優しい答え。簡単なもの…何が良いかなぁ、とお互い考えていたところ、夫が「とんかつがいい!」と言い放ちました。

ライブドアニュース

驚いた妻は「えぇ!?とんかつ!?簡単な物じゃないでしょー」と抗議しますが、夫は「そうかな、揚げるだけだよ?」とあっさりした答え。ちなみに最寄り駅に着いたのは20時半。材料が無ければ買い物もしなくてはなりませんし、キャベツを千切りして…などと考えると、筆者は簡単なものとは思えません。

この妻も、「揚げるだけって…」と呆れ、肉叩いて、卵、小麦粉つけて…等と調理手順を考えて頭がぐるぐるした模様。「油の処理もあるし、調理後壁と床も拭かなきゃだし…」「簡単ちゃうわー!!!!」と雄叫びを上げていました。もちろん夫にもツッコミを入れましたが、とんかつは作ってあげたといいます。

作ったんかーい!!!!笑

ふざけんな!

殺意!

8時半に帰ってとんかつは無理

そこで「ほら、できたじゃん」ていう実績を作っちゃダメでしょー。

作るのは簡単だけど片付けがめっちゃ面倒で嫌

一品だけだから簡単だと思ってるんだろうか?

料理しない人にはわからない、しょうがない笑

他の作れるものを提案すれば万事解決

簡単なものって言われたらお茶漬け、インスタントラーメン、おにぎりを想像してしまうわたしはダメ嫁なのかな、、、

簡単なものなら白飯と鯖缶。

簡単なものならウドン茹でて麺つゆだす。

お茶漬けなら作ってあげるよ!

手伝ってもらって一緒に作ればいいよ。簡単じゃないのもわかってもらえるし。

とんかつが簡単だなんてそんなワケないだろ。揚げ物関連は皆すごく手間が掛かるんだよ

わたしなら作らないな…。揚げ物家でほとんどしないわー。

スーパーのお惣菜コーナーで
とんかつ買ってくる

簡単かどうかの話じゃなくて手間の話!!!!

簡単だと思うなら旦那さん自分で作ればいいのに

旦那がたとえ作ったとしても、その時だけだから簡単に思えるんだよね。掃除、片付けのことは考えてない。
一回だけじゃなくて毎日終わりなく食事の支度をするのが大変なんだよ…。

素直にトンカツ食べたいなって言ってくれれば黙って作るのに

「○○でいいよ」って言われ方むかつく。
なんだって作るのは時間かかるんだよ。

やらない人にはわからない。
言うだけは簡単。

夫の方、ろくに料理をしたことがないんだろうけどかなりイラッとくる。共働きなんだから料理も覚えなよ

キャベツ切ってトマト乗せて、出来合いのトンカツ乗せる!! お味噌汁だけ作るかな。

から揚げ屋とか揚げ物屋は儲かる。
客が来るんだよね。
家庭でする料理で揚げ物がめんどくさいって店も知ってるからね。
メニューはから揚げだけでも潰れないのはみんなめんどくさいからよね。

肉叩くと肉叩きとまな板汚れる。
溶き卵のトレイ、パン粉まぶす容器
小麦粉飛び散る。
揚げたとんかつ切る時に
生肉叩いたまな板使えないし
洗わなきゃならん、

めんどくさいよ

後片付けが面倒くさいわ

普通の日にトンカツ作ってても「手抜きしてる」「楽してる」って思われてるって事だよね

せめてポークソテー

まさに今日言われた
簡単なものでカロリーの低いものお願い!
チキン南蛮とか!
は?チキン南蛮めんどくさいしカロリー高いだろ
バカなのかな

卵、パン粉
面倒臭い
付け合わせのキャベツ千切り
面倒臭い

ま、私も共働きで変則勤務だから、そういう残業の時は外食で済まします
手間を金で解決する感じ

簡単云々は置いといて面倒極まりない
小麦粉・溶き卵・パン粉をバットに用意して並べるのを考えるだけでウンザリ
(そして片付けも増える)

我が家の簡単は100歩譲って炒め物だな
でも20時半過ぎてるなら外食orほか弁以外の選択肢はない

うちの旦那も「○○するだけじゃん。」とよく言う。
言うのは1秒でお前がゴロゴロしてる間に出来るからって○○だけをしてるわけじゃねえんだよ。
て言っても理解できないから死ねばいいのにと思う。

夫あるあるですね
準備や後始末のことまでは頭にない。

だから旦那に「なに食べたい」って
聞かないことにしている。

吐きヅワリが酷くて、もう自分はご飯もいらないから旦那も自分の好きなの勝手に食え!って意味で
「今日はご飯自分でお願い」と連絡したら
「分かった、ご飯炊いてある?」だと。
てめえ、ご飯の炊けるにおいで死ねるくらい気分が悪いんだよ!

「スーパーのコロッケ買うより手作りしたほうがいいでしょ。別に面倒じゃないんだし。」
と言った実家暮らしで料理しない彼氏

食べたいって言ったものを作ったら「今日はこれの気分じゃないんだよなー」って
二度と聞かないわ

ウチはトンカツは楽な方だわ。メイン、サラダ、汁物で完結してくれると助かる。イカの炒め物と里芋の煮物と酢の物と〜〜とか言われる時ある。私はパートだから文句言わずに作るけど、フルタイムなら確かにキレるかな

夕飯いらないって言ってたのに「やっぱり早く帰れる。作らなくても、ある物でいいよ」も腹立つ。ある物なんかないよ。

簡単な物でいいよ。ラーメンと炒飯とか。
と言われた事ある。
確かに工程は簡単。
でも、鍋とフライパン両方洗う事を考えたらすんごく面倒くさい。
こっちは食べて終わりじゃねんだよ。

食べたいなら買っておいでって言う。文句言われたらじゃあ帰ってからお前が作れって言う。できないって言われたらじゃあ私もできないで終了。

簡単なものでいいよって優しさ見せたつもりだろうけど、奥さんが作ったら旦那が片付けるとか、一緒に作るとかしてはじめて優しいって思えるよね。
うちの旦那も疲れてるなら食べに行こってすぐ言う。手伝いはおろか代わりに作るつもりはさらさらないらしい。

うちの旦那なら外食いこうっていう
料理できる旦那です

旦那は簡単なものって言ったら卵かけご飯か目玉焼きって、包丁使ったら手の込んだものだって。

簡単な物っていってるのに揚げ物ってないわー。
うちの旦那、基本的にお米大好き人間でおかずよりお米に焦点をおいてるからか気を遣ってか、面倒だったらふりかけとか卵かけご飯でいいよ!とか言ってくれる。
そこだけはありがたいし、控え目に言ってくれたら簡単な炒め物程度なら作ってあげようって気持ちになる。

これ見てると
実際は作ってくれなくても料理ができる男って重要だなって思った

料理が苦手なので、何一つ簡単だとは思えない
手順考えただけでめまいする

新婚時代に休みの日に外食しようかって話になってたのに「やっぱり外出るの面倒くさいから家で食べよう」って言われた事ならある。
「それはあなたが面倒くさくない代わりに私が面倒くさいけどな!」って怒った。材料なかったからどっちにしろ買い物で外出るし!
今はそんな事言わなくなった。

簡単だと思われてるから頑張って作っても感謝も されないんだろねw
やだわそんなの

子供の頃、母に「何食べたい?簡単なものにして」って聞かれて「コロッケ!」って言って怒られたこと思い出した(笑)
料理しない人ってそんなもんだよね
今なら怒る母の気持ちもわかる

「今日昼遅かったから簡単なものでいいよ」て言われたとき、
「食うだけのてめえが簡単言うなよ。てかいいよって何様だよ」て言ってやりましたよ。

簡単=難しくない
と思ってるみたいな人いるけど
簡単=楽
だと思う。

前にもなかったっけ?奥さんが体調悪いとかなんかで寝込んでる時に旦那さんが「簡単なものでいいよ、鍋とか」って。作るのは確かに簡単かもしれないけど、後片付けとかもあるし、奥さんは外食か何か買って来てもらうか家にあるカップ麺とか言って欲しかったって。

まず、何を食べたい?とか
一切 聞かなくていいよ いい答えなんてない

自分が食べたい物をただただ作る
そして文句がある人は残せばよい、
もちろん残り物が 次のご飯の時間に登場する
食べたい物があれば、相手の方から言ってくるよ
その時テンションが合えば 作るだけ

決して甘やかしてはいけない

読んでるだけでイライライライラ

揚げ物は三日~一週間前までに予約してくれ、こちらにも予定がある。

シェアしてほしいあざらし

この記事のタイトルとURLをコピーする!

関連記事

  1. 想像してた結婚と違っていた現実は?
  2. 結婚記念日!その日を選んだ理由は?
  3. 旦那に甘やかされてる人!
  4. 妻が原因のセックスレスなら、夫の浮気は許すべきか レスだから浮気は許す? 許さない?
  5. 旦那さんが45歳以上で第一子授かった方!
  6. 【助けてください】夫との会話のネタが子供しかありません
  7. 体験談求む トントン拍子で結婚!!
  8. どんな条件なら義両親と同居しますか?
  9. 【セックスレス】結婚継続できますか?
  10. 男には「結婚するメリット」は全くないのか?「まるで罰ゲーム」に「…

女性の本音

結婚

パートナー有

パートナー無

相談

別れ

大人

人気トピックス

ピックアップ

その人と交際に至らなかった理由

3回ほど食事した人。 見た目は普通だけど申し分ない職業で経済力もありお会計もスマート、会話も合っ…

結婚したら収入は共有財産ですよね?

タイトルの通りです。 うちは共働きですが、旦那の収入メインで生活してます。 旦那はことあるご…

呼ばれて迷惑だった結婚式

みなさんは経験したことありますか? 厳密には結婚式じゃないですが、私は二次会の幹事と司会をした時…

【離婚した人】また結婚したいですか?

私はもうこりごりです。 子供がいたら再婚も考えたのかもしれませんが。…

重い女、やばい女だったなエピソード

元彼に理不尽な理由で振られて好きな気持ちもまだ残っていて執着していた時期がありました ただ直接会…

バツイチと付き合うということ、結婚するということ

バツイチと付き合うということ、結婚までする場合はどのような覚悟が必要ですか? 好きだからだけでは…

元彼の連絡先消す勇気をください

お願いします。 まだ未練があるので、消せないでいます。 今後、戻る事もないですし、消さずに残…

彼氏、旦那の毎度毎度イラつく所

トピタイのまま。 別れ、離婚まではいかないけど地味にイラっとくる所を語るトピ 主から↓ …

夫や恋人の浮気、何回まで許せますか?

みなさんは夫や恋人の浮気、何回まで許せますか? また何回までは我慢すべきと思いますか? …

【下ネタあり】男にわからない女の事

愚痴でもノロケでもOK! エロトークもOKです。 (但し、女性が不快に思うような汚らしいもの…

スポンサー

あなたにおすすめのトピックス

PAGE TOP