中学くらいから永遠の愛に憧れて大学で初めて付き合った人と4年付き合って結婚4年目。
あんなに大好きで堪らなかった旦那が今は色々あって嫌いになりかけてます。
修復したとしても昔のように大好きって言えないんだろうな…
やっぱり永遠の愛ってないのでしょうか?
あって欲しいと願ってますが、残念ながらないのかもしれない...特に男女の間は
ない
以下続きます
残念ながらないと思う。
ないね
ないやろ
あるわけがない
永遠の愛より
永遠に続くお金が欲しいわ
あると信じて結婚して20年
無かったです…
条件が揃えば無くはない。
永遠の愛があるとしても、ずっと同じ形で続いていくんじゃなく、愛情の形が変わっていきながら続いていくものだと思う
あると思うよ
けど、ないと思ってた方が幸せかもね
老人が浮気も無く添い遂げるなんていっぱいあるんだし無い訳ではないでしょ。
おじいちゃんとおばあちゃんがにこにこ手繋いで歩いてるの見るとほっこりする
愛に限らずこの世に永遠などない
愛犬との永遠の愛だけはあります。
子供に対してはあるかも
永遠とか、自分が死ぬ間際に改めて考えて実感できたらそう言えるものだと思ってる。
若い時には思わないから聞いても無駄だよ
あると信じて生きたいよ〜〜〜!
相手が死ぬと永遠の愛になるよ
美化されることはあっても、汚れることはこの先ないから
愛じゃなく情だけの人多いと思う・・・
愛じゃ飯は食えねぇ
親子間にはあると思うけど男女間は結婚して家族が増えると関係性がどんどん変化していくものだからねー。
男女の愛が冷めると次第に家族の情が生まれて死ぬまで連れ添った頃には愛になってるんじゃない?
永遠に恋愛時代のテンションのままは不可能かもしれませんね。
あるだろうけど、つかめるのは100人中3人くらい
そんな居るかね
永遠の愛との相手とは結婚しないこと。それが永遠の愛を見つける方法です。結ばれると嫌な部分が見えるので。
訳あって別れた彼のことは10年経った今でも忘れられません。恐らく永遠の愛になりそうです。永遠の恋かな。
永遠は知らないけど、自分の一生で考えたら夫のことは死ぬまで大好きだと思うなぁ。ちなみに20年一緒にいます。
昔の人の話とか聞くとあるんだとは思うけど、本当に少ないと思うな。家族として大切に思えるならいいんじゃない?ずっとトキメキ続けるにはお互いの努力が必須だろうから主だけ頑張ってもどうしようもない。
永遠の愛で思い出したけど、何年か前にイタリアで抱き合った状態の骨が発見されてなかった?
抱き合ったまま一緒に亡くなったのかな?よくわからないけど
夫婦や恋人に限るととても怪しいけど、
親子や家族の絆なら「永遠の愛」
あると思いますよ。
たとえば宗教とかにはあるとおもう
一方通行でいいなら永遠の愛はありうるし可能だとおもうよ
両思いで、となると運と忍耐がいるだろうね
親子での無償の愛はあるけど、
男女間ではないだろうね。
だから、結婚って契約があるんだと思います。
永遠ってなんだろう?
永遠に生きる人なんていないし。
昔テレビで大鶴義丹が永遠の愛はあると思いますか?って質問に「永遠の愛っぽいものはある」と答えたのが印象的だった。
性欲が絡む男女の関係は難しいですね
ほとんど男が悪いんでしょうけど
性欲を愛と勘違いしてる男って滑稽
永遠の愛を誓うなら、最後までお互いを思いやって
行きていく覚悟が必要。
どんなことがあっても、お互いにお互いの幸せを願って大事にする。
愛は感情じゃなくて、意思と行動。
それに感情がついてくる。
結婚15年でとんでもない山も谷もありましたが、未だに私が夫が好きでいられるのは、お互いの努力だと思う。
親と子の無償の永遠の愛はあっても、
男女の愛はない。一瞬。そして諦めて日々過ごす。
愛情深く、誠実で、穏やかな人を選べば永遠の愛も可能だと思う。
お互いに。
男女に限ってだったら、ないって答えが多いかもね。
でも母親になって、子どもへの無償の愛って感じるよ。腹立つ事もあるけどさ(笑)
夫にもそう。付き合いたての頃とは違うけど、大切な人だよ。
ずーっと同じテンションで好き、ってのは無理じゃない?
いくら好物でも毎日三食食べたら飽きるのと同じ。
ずーっと同じテンションで旦那が好きだわ
結婚して20年
誰にも見せられん姿だわ
リアルに今別れました
さっきから涙がとまらないけど、
大事にされてると思えなかったのでハッキリ言えてよかった
一年しか付き合ってなかったのになぜか最初の頃はずっと一緒にいるんだろうなぁと思ったこともあります。
付き合って3年半、結婚して丸4年。
今でも大好きで、恋してます。
うちの両親は結婚30年、まだまだラブラブで毎週末手繋いでデートしてるし、腕枕で寝てる、お風呂も一緒。
母が父大好きなのが見てわかるし、父は口数少ないけどそれを受け止めて、愛しているのがわかる。
そうなりたいです。
永遠に変わらない愛はないと思うけど
形を変えて育んだり築いていく愛はあると思う
変化は必ずしも悪いものばかりではないよね。
永遠の愛はあると信じたいです。
喧嘩をするときがあっても、距離を置きたいときがあっても、気持ちが変わらず愛していたいです。
綺麗事かもしれませんが。
戦争特集番組見てて思ったんだけど、戦争体験してると、貧乏もなんて事ないって。愛する人と子供と笑って生活する事がこんなに幸せな事かと。全てが楽しいと。つまり、私たちは物の溢れる世の中で平和に慣れすぎて、全てが当たり前で、ありがたみってもんが分かってないのよ。何か困難にぶち当たった時、そこで愛とか語れるようになるのよ。
普通に、ガルちゃん民から見たら
「ただの汚らしいオヤジ」でしかないんだろうけど
こういうパターンもある
親の愛は、永遠でした
どんな時でも、どんなに酷い事をしても見放さず最後まで、沢山の愛を注いでくれました
亡くなってしまった両親、あなた方の愛のお陰で、何とか生きていられます
男女なら、どちらかが死んだ時に初めて永遠の愛だったって言えると思う。結果から見て、というか
ある小説に「赤い糸は結ぶものではなく、紡いでいくもの」って書いてあってなるほどな〜と思ったので
愛が始まった時にこれは永遠の愛って決まるわけではなくて、結果的に永遠の愛になるんだよ。
