最近は不倫だ離婚だと常にどこかで騒がれてますが
もしも「結婚」という制度そのものが崩壊して無くなってしまったら
一体どうなると思いますか?
想像してみましょう
性に関して無法地帯なんじゃない?
そしたら子供の親は母親だけになるのかな?
養育費の問題が出てきそう
出産する人が減る
日本は3組に1組離婚するからもう実質は崩壊してる制度だよね。
開き直った仮面夫婦や離婚したいけど思い止まってる人も含めて換算すると結婚に満足してる人なんて1割に満たないかも
無責任な父親に放置される子供が増える。
パートナーと添い遂げる人が激減。
男にとっては天国だね‼
女が自立せざるを得なくなる
女の貧困が増える
既婚、独身の違いが恋人の有無に変わるだけで、独身の孤独は変わらないと思う
結婚関連業界つぶれる
扶養がなくなる
存続制度も消える
女が不利
遊ぶ人は遊ぶし、
幸せな結婚してる人は幸せなままだと思うよ。
シングルマザーが増えまくる
子育ても自主性に任されるので死ぬ子供が増える
放置、虐待、などなど
子供を産むという職業ができそう
異母兄弟が増えそう
本当にいい男しかモテなくなるねw
動物界と同じく強いオスが沢山のメスを囲うようになる
結婚制度がなくても男女で一緒に住む人はいるんだろうね
他の動物でもつがいで暮らす種がいるように
発情ごとに相手を替える種もいれば連れ添う種もいるけど制度がなくても人間は子供の巣立ちまで時間がかかるので割と長く連れ添うのかも
めっちゃルーズになる人と、
(性病、相手をコロコロ変える、異父兄弟、異母兄弟など)
やはり一人のパートナーと添い遂げる人とに分かれそう
そういう人は「結婚制度に縛られないからこそ、純粋に愛し合える」と言いそう
IQが高いとか、学歴、運動能力によって子供の産み分け制度が出来てそう
無責任な男は気楽だろうな
経済力のある男は一夫多妻のような家族を作るんじゃないかな
住宅売れなくなる
賃貸だけになりそう
取り合えず不倫のニュースは無くなる
モテる人はモテまくり
モテない人はからっきしダメだろう。
よって
モテる人を独り占めしたくなり
やっぱり結婚制度が復活しそうだ。
純粋に子孫を残したいという人だけが子どもを作るようになって
むしろ健全な社会になりそう
今現在の女性一人で子育てするには不十分な制度のまま結婚制度をなくすのなら、女性は余程無責任な人でなければ子供を産む選択を選ばなくなるし日本の人口減少に拍車がかかり、中絶や捨て子は爆発的に増えるだろうね
子供産まなくなって滅びそうだから結婚制度廃止は無さそうだな〜
人間の赤ちゃんは、他の動物より未完成な状態で産まれるように進化してるらしいから、とても手がかかるし1人で育てるのに不向きだよ
精子バンクが発達しそう
子供欲しいときは利用する感じ
子供の問題はどうなるんだろう
結婚制度なかったら、怖くて子供産む人なんていなくなるんじゃないか?産んですぐ独り立ちしてくれる動物と違うんだから
意外と純粋に恋愛を趣味の様に楽しむ人が増えたりして
モテない男はますますモテなくなる
ブサイクと無能は淘汰されるからそれが本来の姿なのかもしれない
結婚があるおかげでお互い異性がいき渡ってるのもあるからね~
男性の方が基本守備範囲広い意味では男性の方があぶれるの多そう
女性がイケメンとかに殺到するから
今は「女が子どもを育てるもの」という常識が固着してるけど
結婚制度そのものがなくなったら
DNA上の父と母がそれぞれ公平に養育義務を負うという新たな常識が生まれると思う
それに伴い
女性の社会的な待遇をよくしないと
今のままでは
子持ちの女性は
子連れでホームレスになるしかない。
むしろ女性一人子供を抱えてても十分暮らせる社会になると思う
できた婚狙いがなくなる分、資産家や高所得バリキャリ女性くらいしか子供を持たなくなって
結婚できて一人前な風潮はなくなるけど、子供がいるのがステータスな風潮に変わる
その一方で育てられない人が安易に妊娠出産した貧困母子も増加し、エリートか下層の二極化が進む
父性本能や責任感が強く、子煩悩の男性は結婚制度が無くても、まだ子供の養育をちゃんとしそうだけど、面倒な事が嫌いな無責任男や浮気男、ルーズな男性は、妊婦中に働けない女性を助けようとも守ろうともせずに、好き勝手されるか逃げられ、あちこちに同じ被害者が増える。総合的に、妊娠をする体の女性の方が不利が多く泣き寝入りする事になる。
ピルの需要は増えそう
責任は取りたくないけど遺伝子だけ残したい男がいサル化する
女は自衛しないと
60手前の独身のおじさんいるけど結婚してる人に比べて幼稚な感じするし寂しそうだけどな~
女性はなんだかんだコミュ力あるから友達と旅行いったり楽しそうだけど
未婚男性の不幸度は高いし離婚も夫側の方が渋っているからね
http://www.newsweekjapan.jp/
まあ専業主婦志向の人には困るよね
